こんにちは☺
独学で保育士資格を取得後、保育園でパート勤務をしている保育士ママです。
今回のテーマは【パート保育士も連絡ノートを書くの?】です。
連絡ノートって、保護者とやり取りをしたり、日中の子どもの様子を書いたり、なかなか大変な仕事なんですよね。
しかも子どもが昼寝中など、限られた時間に人数分を急いで書かなければならず。
時間をかけて書きたいけど、時間との勝負!😨みたいな💦
では、パート保育士もそんな連絡ノートを書くことがあるんでしょうか?
結論から言うと、はい。書くこともあります。
(※ただし園の方針による)
私は(他のテーマでも書いていますが)結婚・出産後に、独学にて保育士資格を取りました。
それからずっとパート保育士として働いており、正社員保育士の経験は一度もありません。
ですが以前の職場でも、その前の職場でもずっと連絡帳をしっかり書いていました(*^^*)
連絡帳記入歴も3年以上あり、実はかなり得意です😊♪♪…というか、書くのが大好き💕
実際に卒園していく園児のお母様に「素敵な連絡帳の記入をありがとうございました。いつもコメントを読むのを楽しみにしていました✨」とわざわざお手紙を頂いたこともありますよ。
そのお母様は、私が毎日フルで働く常勤の保育士ではないことをもちろんご存知にも関わらず、です。
言ってしまえば、1日の数時間しか保育していない(子供より遅く出勤し、子供より早く帰る😂💦)パート保育士です。
だからこそ、それでも感謝して下さってお手紙まで…。余計に嬉しかったですね。
惰性でノートを書いてない事を保護者の方にしっかり受け止めてもらえた、みたいな。
そんな私自身も、娘が幼稚園の時、担任の先生が書いてくださるノートを読むのをとっても楽しみにしていたんですよね。
(←今でも宝物入れに大切にしまっています💕)
いつも何して遊んでいるんだろう…?
誰と仲良くしているんだろう…?
毎日のお迎えの時に、日中の我が子の様子を先生に根掘り葉掘り聞く訳にもいかない…💦
でも!!本当は聞きたい!何でもいいから子供の様子が知りたい!!
そんな保護者の思いが痛いほど分かるので、私自身が「連絡ノートを書く側」の時は、本当に心を込めて一人一人書いていました。
ましてや、幼稚園よりもかなり長い時間子供を預け、働いている保育園児のお母さん達…。
子供が日中どんな様子なのか、イメージがつくように、かつ子ども達への愛情が伝わるように言葉を選んで書いていきます。
・今日はこんな言葉を私に言ってくれました。
・今までこうだったのに、こんな事ができるようになりました。
など、
・私自身が見かけたその日のその子のいいところ
・今までできなかったのに今日初めてできたこと
・お友達に優しく接していた瞬間
「これは絶対に保護者に教えてあげたいな💕」
と思うことや、その子のキラッと輝く瞬間を1日に1つは見つけよう!!😀と思いながら保育していました。
そして、細かく情景を思い描けるように、メモれる時はなるべくその時に、状況や子どもが言った言葉をメモしていましたね。
φ(..)
じゃないと、「今の覚えとこう〜♪」と思っても、毎回保育中に色々な事が起こりすぎて、対応に追われていると😵、連絡ノートを書く頃には記憶が薄れて記入内容も薄っぺらくなるんですよね。
(この辺は歳のせいもあるかもしれません…)
他の保育士には
「この先生、何かしょっちゅうメモってるけど、何書いてるんだろ…?🤔」
と思われていたと思います(笑)
(こんなにしょっちゅう何か書いてるの、周りを見ても私ぐらいでしたから😂)
ですが、今の保育園では100%常勤の保育士が連絡ノートを書いています。
日中のほんの数時間しかいないパート保育士は、連絡ノートを書いて保護者とやり取りすることはまずありません。
理由は、
・パート保育士の仕事内容の範囲を超えている
・保護者とのやり取りの流れが分かっていないからそもそも書くべきではない
・何か間違った事を書いた時に責任が取れない
・朝の受け入れと夕方のお迎えを担当する保育士でないと、保護者がパート保育士の顔と名前が分からない
・そもそもパート保育士は毎日保育園にいないので、子どもの変化を把握しきれない
などですね。
なので、パート保育士に連絡ノートを書かせるかどうかは本当にその園によるんですね。
なので、これから勤務する方は、面接の時に確認するのが1番ですね。
ちなみに私は、今の保育園の面接で
「連絡ノートは書いたことありますか?」
と聞かれたので、てっきり今回も書くのかと思いきや、1度も書いてません(笑)
(…じゃあ何で聞かれたんだろ??🤔ナゾです。)
「私もそこそこ上手に書けるんだけどな〜😙」と内心思いながらも、上記のようなパート保育士に書かせない理由もごもっともなので、致し方ありませんね。。。
今は勤務中の時間のある時に
「みんなどんなこと書いてるんだろ〜👀✨」と連絡ノートのコメント欄をちら見して、勉強しています。
あ、それと連絡ノートを直接書くことはありませんが、常勤の先生に
「今日○○ちゃんて、何して遊んでました??私、急ぎの書類書いてて、保育にあんまり入ってなくて…😅💦(笑)」って聞かれることはたまにあります。
(急に聞かれるので、いつもちょっと焦る(笑))
そんな時は
「○○ちゃんは○○のオモチャで○○君と遊んでましたよ!」
「○○って言ってました!」
など、覚えていることをなるべく細かく伝えています。
この辺は多くの保育園でも、パート保育士あるあるな事なのかなぁ〜…🤔
★★★★★
連絡ノートって、常勤の先生でも何を書いたらいいのか分からなくて苦手な人も多いです。
独身の保育士で、保護者の方からの子育ての相談を
受けた時にどうお返事したら良いのか分からない…😢とかも。
でも私もそうでしたが、最初はコメントを書くのが上手な先生の書き方を真似して、そこから徐々に自分らしい文章を書いていきました。
そんな風に何度も何度も書いていくと、段々上手になるんですよね。
私は自分の子供も幼稚園だったため、保育園の連絡ノートの書き方なんてまるで知らなかったです。
そんな私でも、他の保育士の先生に
「○○先生(私)の連絡ノート、書き方上手だからいつも真似してるんですよ😊」
って言ってもらえるぐらいまでにはなれました。
大事なのは、
“子供の様子を知りたい!”と思っている保護者の期待や楽しみを想像して書くこと。
それが全てではないかと。
以上、パート保育士の連絡ノート事情でした。
少しでも参考になれば嬉しいです💕
やりがいのある保育士の仕事💕
無料で資格の資料請求できます♪
↓↓↓