こんにちは😊
独学で保育士資格を取得後、保育園でパート勤務をしている保育士ママです。
今回のテーマは【パート保育士の仕事内容①】です。
パート(非常勤)として仕事をする上で、大切になってくるのが、園内の掃除!
もちろんパート保育士の仕事として、子どもと関わる事がほとんど(9割くらい)ではありますが、その前にどの園に勤務することになろうともこれをやらない園はおそらくないので、今回は具体的に私が今の保育園で行っている掃除について書いていきたいと思います!
事前に知っておくことで、
「なるほど〜こんな感じでやるんだ。これなら私もできそうだな!🤔」
と思っていただけるのではないかな、と思います。(*^^*)
私も現在までに合計3ヶ所の保育園に勤務した経験がありますが、その頃の記憶をもとに、どこの園でも必ずやっていたことをお教えします。
まずは、オモチャの消毒。
子どもたちが触ったオモチャはとにかく全て消毒!
特に0〜2歳の子達は
「モグモグ〜♪」
とか言いながらブロックやおままごとのオモチャを口に入れる!
Σ(・∀・;)
最近はコロナの関係から、オモチャを口につけたのを見つけた瞬間、そのオモチャは絶対に他の子に触らせずに「消毒するオモチャ箱行き」決定です(笑)
コロナ以前は、1日の最後(もしくは子どもたちが昼寝をしている時間)にまとめて消毒していました。
そして、次に床掃除。クイックルワイパーや、掃除機で。
家庭と同じですね。
年に1度テーブルや椅子など全ての家具をどけて、ワックスがけをする園もありました。
比較的時間に余裕のある朝は(まだ子どもたちがほとんど登園していない時間帯)玄関の外の枯れ葉を集めたり、玄関マットをパタパタしてホコリを取ったりもします。
秋は取っても取っても落ち葉がすごいんですよね。
(ちょっとゲンナリ)
そしてこれからの時期は桜の花びらが…(涙)
あと、毎日掃除する場所シリーズではトイレです。
子どもたちが使うトイレと、職員用のトイレ。
トイレ用洗剤でこれもゴシゴシするだけ。
家庭と同じです。
毎日必ず掃除しているので、何ならうちのトイレよりピカピカだったりして(笑)(^o^;
なので掃除もそこまで苦ではありません。
同じトイレ掃除でも、どこの誰が使ったか分からない「駅の公衆トイレを掃除しろ」と言われたらさすがに抵抗があります。
が!
かわいい子どもたちが使ったトイレと、同僚が使っただけ(しかもほぼ全員女性)のトイレ。
私はそこまで抵抗はありませんでした。
あとは、園内のゴミ箱のゴミを集めて捨てたり、洗面所の洗面台をタワシで洗ったり。
今は特に消毒消毒で、ドアや階段の手すり、下駄箱、ロッカーなども念入りにやっていますね。
たまに来客(園の本部の偉い方や、保育園に見学に来た保護者の方など)が来る時は、ホコリが溜まっていそうな階段の隅っこなんかはクイックルワイパーでサササーと掃除したりして、園のイメージアップをはかっています(笑)
この辺も、言われてからやるのではなく、自発的に考えて動けると「デキる人認定」してもらえると思います♪
パート保育士の中には、もしくはパートで求人を探している人の中には
「掃除とかやりたくないな〜」
「子どもと関わる仕事だけしたいなぁ」
と思う人もいるかもしれませんが、私は【無】になれる掃除の時間が結構気に入っています。
だって、難しいこと何も考えなくていいんです。
前回のブログにも書きましたが、家庭で主婦としてやっている家事とほぼ同じことをやってるだけでお金が貰える(笑)
それに、子ども達と数時間一緒にいると、やはりエネルギのかたまり。
「先生〜!先生〜!」と言われ続けると、嬉しい反面
「……ちょっと一人にさせてもらっていいですか(ぐったり)(+o+)」
って思ってしまう事もあるんです。
なので、掃除はいい気分転換ですね。
率先して同僚に
「私が掃除やってきますよ!」
なんて言うと、ついでに株も上がりそうです(笑)
やりがいのある保育士の仕事💕
無料で資格の資料請求できます♪
↓↓↓