こんにちは😊
独学で保育士資格を取得後、保育園でパート勤務をしている保育士ママです。
今回のテーマは【パート保育士の私が、地味に傷つくコト】です。
基本的にいつも楽しくお仕事させていただいている私ですが、たまには地味に傷つくこともあるのです。
えぇ。言うても地味な話です。
「やってられるかー!😡」
「こんな仕事辞めてやるわぁ!」
みたいな大きな事ではありません。
今日はそんなお話 ᕙ༼◕ ᴥ ◕༽ᕗ
私は非常勤勤務なので、毎回日替わりで違う学年のクラスに常勤のフォローとして入るのですが。
特に3〜5歳児のクラスに入ると、たまに
「〇〇先生〜、〇〇してもい〜い?😄」
と、私より遠くにいる担任の先生を呼ぶ子がいるんです。
私:(私の方が近くにいるのに、なぜ…?💦)
と思いながら
私:「Aちゃん、〇〇しても大丈夫だよ?」
と言うと
Aちゃん:「…〇〇先生〜(担任)、〇〇してもいい〜?」
と、さらに聞いているじゃないですか。
もちろん、Aちゃんに悪気はありません。
いつもとっても聞き分けのいいお利口さんです。
そんな利口なAちゃんだからこそ、
「自分の担任の先生は〇〇先生であり、その先生に確実に許可取りしなければならない」
と思っているのでしょう。
その証拠に
「〇〇先生(私)には聞いてないの!!😠」
なんて、Aちゃんは絶対に言いません。
内心
「確実に許可取りしたいから、担任の先生に聞かないと…💦」
「〇〇先生(私)じゃ間違ってるかもしれないし…」
ぐらいに思ってるのかもしれません。
だからこそ、誰が悪い訳でもなく
私:(あぁ〜…そうだよね。分かるよ…)
(´-﹏-`;)
と、一人打ちひしがれた気分になるんです。
↑これはパート保育士あるあるでしょうか??
確かに毎日出勤している訳では無い。
さらに毎回同じクラスに入る訳でもない。
となると、子供の中で担任の常勤の先生の方が優先順位が高くなるのは当然です。
とはいえ、優しいAちゃんは私がクラスに入ると
「〇〇先生(私)、見て〜!」
(≧∇≦)/💕
と、自分で作ったオモチャの作品なんかを見せてくれるんです😊
常勤の先生は、毎日クラスにいるが故に
どうしても子供にとって「厳しいお母さん」みたいな関係になりがちなんですが(責任もありますしね)、
非常勤の先生は、たまにクラスに遊びに来るおばちゃん的な立ち位置で、子供にとっても「母親以外の優しい大人」みたいな関係になりがちなんですよね。
だからこそ子供達も
「遊ぼう!遊ぼう!」
♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
と声をかけてくれる。
「僕を優しく受け入れてくれるの分かってるよ」
という子供からの感情も、ひしひしと感じるのです。
とはいえ。
自分を偽ることなく素直に生きている子供達。
毎回どこのクラスに入っても、ウエルカムしてくれるんですが、
「〇〇先生(他の非常勤の先生)は〜??」
なんて、油断した時に後ろから刺されるかのごとく傷つくこともまた然り。
(⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)
…えぇ、地味に傷つきますよね。
それでも。
接客業で、嫌なお客さんに嫌な態度を取られるより100倍ましです(笑)